翻訳と辞書
Words near each other
・ 梶井宮
・ 梶井殿
・ 梶井純
・ 梶井義承
・ 梶井門跡
・ 梶元靖子
・ 梶光一
・ 梶光夫
・ 梶克之
・ 梶剛
梶原 (鎌倉市)
・ 梶原あや
・ 梶原しげる
・ 梶原しげるのNEXT ONE
・ 梶原しげるの本気でDONDON
・ 梶原にき
・ 梶原の乱
・ 梶原ひかり
・ 梶原トンネル
・ 梶原一紘


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

梶原 (鎌倉市) : ミニ英和和英辞書
梶原 (鎌倉市)[かじわら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [かま]
 【名詞】 1. (1) sickle 2. (2) part of a fish around the gills 
: [そう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [し]
  1. (n-suf) city 

梶原 (鎌倉市) : ウィキペディア日本語版
梶原 (鎌倉市)[かじわら]
梶原(かじわら)は神奈川県鎌倉市深沢地域にある大字湘南モノレール江の島線湘南深沢駅を挟んだ東西の地域である。
平安時代中期に編纂された倭名類聚抄に鎌倉郡内の七郷の一(梶原郷)として記録がなされており、律令制下の国郡郷制だったと考えられる。現在の梶原よりも広く、深沢地域をほぼ指していたと比定される。
尊卑分脈によると鎌倉景通がここに住み梶原氏を称し、その息子景久が住んだとされ、梶原氏出自の地とされる。景通の玄孫である景時の墓と伝えられるやぐら深沢中学校の校庭に存在する。一方、新編鎌倉志では鎌倉景政が居住した旧地に同族の梶原氏が居住したと記録されている。
戦国時代には後北条氏の支配下になり、松山衆太田豊後守の知行地となる。小田原衆所領役帳では116貫22文と記される。永禄年間に須崎郷に、新編相模国風土記稿では小松郷に属するとされる。
寛永10年(1633年)より天領となる。
昭和23年(1948年)から鎌倉市の大字となる。昭和58年(1983年)2月7日の住居表示に伴い梶原一丁目-五丁目となった。
== 最寄り駅 ==
梶原自体には駅がないため、最寄り駅は、上町屋にある湘南モノレール江の島線湘南町屋駅になる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「梶原 (鎌倉市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.